梅雨入りのニュースが列島を北上していますね。
かと思うと沖縄では既に梅雨明けしているそうで。
南北に長い日本列島ならではと感じます。
さて、本日は雨に濡れた時の革靴トラブル、雨シミ、塩ふき跡をクリーニングしましたのでご紹介します。
靴はseesaw、シーソー。
品質や履きやすさにこだわる国内ブランドです。
革表面に白っぽい塩ふき跡が残っています。
また、雨に濡れたことで全体的に色落ちしていることも気になります。
人間の足は歩いているとコップ半分から一杯分の汗をかきます。
革に染み込んで蓄積された汗の塩分が雨などに濡れて革が膨張して毛穴が開くことで表面に浮かび上がってきます。
それがそのまま表面で乾いて残った状態、それが塩ふき跡です。
塩ふき跡の除去には丸洗いクリーニングが効果的です。
表面だけでなく、皮革の中まで洗浄して塩分や汚れを取り除きます。




靴全体を丸洗いクリーニングして汚れを落とします。
皮革の中の汚れや塩分まで洗浄されて衛生的です。
クリーニング後に油分補給、補色、ツヤ出しをして仕上げます。



いかがでしょうか?
塩ふき跡、雨シミが綺麗に落ちました。
仕上げをしたことで靴全体の色ツヤも復活しましたね。
革靴 丸洗いクリーニング
税込み ¥4,950
グラサージュ30
岐阜県多治見市
【LINE公式アカウント】靴磨き 靴修理 グラサージュ30

・靴の状態を見てほしいので、写真を送りたい。
・事前に見積り、納期が知りたい。
・集荷配達の予約がしたい。
など、LINEでのお問い合わせが便利です。
【郵送でのご依頼】

【集荷配達サービス(多治見市 可児市 土岐市)】

【革靴 スニーカー 丸洗いクリーニング】

【キズ色落ちカバー ひび割れクラック補修】


靴・シューズランキング