やくならマグカップも ついでにスエードも

投稿日: カテゴリー: 【靴のお手入れ実験室】お知らせクラークススエード、ヌバックブログ
こんにちは。

本日から我が街、多治見を舞台にしたアニメがスタートするそうです。
「やくならマグカップも」



どんなアニメなんだろう。
楽しみだな^^
さてさて放送時間は、、、24:55
観えるか!
寝てるわ!
9時半に寝るわ!

観た人、感想教えてください。

さて、やくならスエードも
ということでスエードのお手入れのテクニックを一つご紹介します。

クラークスのスエードブーツ
勿論、私物です。
スエード 毛先 燃やす

スエードは履いていると毛羽立って毛先がパサついてくることがあります。
こんな具合に
スエード 毛先 焙る

そんな時はライターで毛先を焙ってみてください。
はみ出た毛先を焼き切っていきます。
スエード 燃やす ライター

スエード表面をなめるような感じで焙っていくことで毛先が揃います。
スエード 毛先 焙る

いかがでしょうか?
このやり方、明るい色のスエードの場合は注意してください。
火が近すぎて焦げてしまうと今度は焦げを取るのが大変です^^;
黒色やこげ茶など濃い色のスエードで試していただくのが無難ですよ。

ご自身で試される時は、あくまでも自己責任でお願いします。
火の取り扱いに十分お気をつけください。
ご参考までに。

靴磨き、お手入れについての実験、テストについては下記のページにまとめてあります。
是非、チェックしてみてください。
【靴のお手入れ実験室】
靴のお手入れ実験室

【関連記事】