先日、所用で名古屋に行ってきました。
電車、久しぶりに乗りました。
以前は空いている席があったら座るのが当たり前でしたが、
今は席が空いていても立ったままの人が多く、座席は空席だらけでした。
(さすがに都心では乗客も多く、そこまでのことはなかったのですが)
やはり“距離を保たないと”、“隣に座ったら嫌がられるのでは”という気持ちが働くのでしょうね。
嫌な世の中になってしまいました。
さて、本日は婦人靴を染め替えいたしましたのでご紹介します。
リーガルのクロコ型押しのパンプスです。


グリーンからネイビーへ染め替えいたしました。
染色後に油分補給、補色、ツヤ出しなどをして仕上げます。
革靴、ブーツの染め替え、染め直しにつきましては下記のページに内容、事例、金額などを掲載しております。
是非、チェックしてみてください。
【革靴・ブーツ 染め替え、染め直し】



染め替えの時は元の色を落とし、新しい色を入れていきます。
ただし、何色にでも染められるという訳ではありません。
元の色が100%落ちて真っ白になるということはありませんので、ある程度は残ります。
そのため、新しい色を入れても元の色の影響を受けます。
例えば、今回のグリーンからネイビーは同系色ですので、発色しやすい染め替えです。
これが、グリーンからレッドですと元のグリーンが影響しますので、レッドを入れても少しイエローぽく発色すると思います。
染め替えの色や発色具合につきましては、何なりとご相談ください。
革靴 染め替え
¥11,000 + 税
お問合せにはLINEのご利用が便利です。
・靴、バッグの状態を見てほしいので、画像を送りたい。
・見積り、納期が知りたい。
・郵送で依頼したい。 など
お問合せ、ご依頼は24時間365日受付中です。
【LINE公式アカウント】靴磨き 靴修理 グラサージュ30
