年初めからコロナコロナと言っていたら、とうとう10月になってしまいましたね。
2020年は大変な一年になりました。
大げさではなく全人類にとって。
今年も残り三か月。
コロナ自体は終息しておりませんが、新たな距離感、接し方を守りながら新たな日常、普通を作り上げていきましょう。
さてさて、本日はブーツのお手入れをご依頼いただきましたのでご紹介します。
9月の終り頃から時期的にブーツのご依頼が増えています。
ブランドはマルモラーダ
登山用ハンドメイドシューズの深い歴史を持つイタリア北部べネト地方
かの地に唯一残っているブーツブランドです。



オーナー様からは全体的な色落ちをカバーするための染め直し、かかとのキズ補修をご依頼いただきました。
先にキズ直しをします。
キズ部分を出来る限り均してから補色していきます。
補修後に全体の色や仕上げを落としてから、改めて黒色に染めていきます。
染色後にブーツ全体をお手入れして油分補給、補色、ツヤ出しなどをして仕上げます。
革靴、ブーツの染め替え、染め直しにつきましては下記のページに内容、事例、金額などを掲載しております。
是非、チェックしてみてください。
【革靴・ブーツ 染め替え、染め直し】




いかがでしょうか?
色が入って黒色が引締まりましたね。
かかとのキズも綺麗に直りました。
一般的にカジュアルなイメージのあるマウンテンブーツですが、マルモラーダのそれは非常にドレッシーな印象です。
ワークブーツ 染め直し
¥13,000 + 税
キズ補修 片足につき
¥2,000 + 税
お問合せにはLINEのご利用が便利です。
・靴、バッグの状態を見てほしいので、画像を送りたい。
・見積り、納期が知りたい。
・郵送で依頼したい。 など
お問合せ、ご依頼は24時間365日受付中です。
【LINE公式アカウント】靴磨き 靴修理 グラサージュ30
