近所のウォーキング仲間?に共栄公園の桜が咲いてるよと教えていただいたので早速行ってきました。
ソメイヨシノ、しだれ桜が綺麗に咲いていました。
木曜日に行った時に八分咲きくらいでしたので、この土日はちょうど満開かも知れません。
土日、天気も良さそうなので興味ある方は是非!

さて、本日はリーガルのサドルシューズをお手入れしましたのでご紹介します。
その名の通り、馬の鞍サドルのような革が甲を包み込むようなデザインです。
古き良きアメリカントラッドな雰囲気をまとい、同ブランドの定番商品として愛され続けています。
素材は革の上に塗料でコーティングされているガラスレザーです。
今回はつま先のキズが気になるとのことでリペアをご依頼いただきました。



つま先部分のキズを出来る限り均してから補色していきます。
補修後に靴全体をお手入れしてより自然に仕上げます。
革靴の傷直し、ひび割れ、クラックの補修修理につきましては下記のページに内容、事例、金額などを掲載しております。
是非、チェックしてみてください。
【キズ色落ちカバー ひび割れクラック補修】



いかがでしょうか?
キズは分からないレベルになりました。
オーナー様にもお喜びいただけました。

ガラスレザー キズ補修 片足につき
税込み ¥3,300
ベーシックメンテナンス
同 ¥1,870
お問合せにはLINEのご利用が便利です。
・靴、バッグの状態を見てほしいので、画像を送りたい。
・見積り、納期が知りたい。
・郵送で依頼したい。 など
お問合せ、ご依頼は24時間365日受付中です。
【LINE公式アカウント】靴磨き 靴修理 グラサージュ30
