連日、オミクロン株感染拡大のニュースが報道されていますね。
大多数の人にとって、マスクして、手洗い消毒しての生活が普通になってきているのにこれだけ感染拡大するわけですから、その感染力の高さがうかがわれます。
注意しましょう!のレベルでは対応できないくらいですが、
それでも個人レベルで出来ることを続けていきたいと思います。
さて、本日はルイ・ヴィトンのバッグのお手入れをご依頼いただきましたのでご紹介します。
バッグを使っていて気になるのは何と言っても持ち手の汚れ、黒ずみですよね。
特にルイ・ヴィトンのバッグのように持ち手にヌメ革が使われている場合、
最初は柔らかい印象がとても素敵ですが、使っているうちに汚れが目立ってくるのが気になります。



持ち手の汚れや黒ずみを落としてから、仕上げに表面をコーティングします。
そうすることで次から汚れが付きにくくなる効果が期待できます。



いかがでしょうか?
ヌメ革独特の風合いが復活しました。
持ち手だけでなくバッグ全体もお手入れします。
見た目には目立ちませんが、モノグラム・キャンバスのバッグは独特のシボの溝に汚れが残ってしまいます。
溝の中の汚れも綺麗にかき出します。
靴磨き 靴修理 革製品クリーニング グラサージュ30
岐阜県多治見市

【LINE公式アカウント】靴磨き 靴修理 グラサージュ30


靴の状態を見てほしいので、写真を送りたい。
事前に見積り、納期が知りたい。
集荷配達の予約がしたい。
などなど、LINEでのお問い合わせが便利ですよ。
靴磨き、靴修理、革製品クリーニングのご用命はコチラ↓からお願いします。
【集荷配達サービス】

【郵送でのご依頼】

【ブーツ、革靴 保管お預かりサービス】

【出張靴磨きサービス】


靴・シューズランキング