一か月ほど前、枕を買い替えました。
以前使っていた枕が数年使ってダメージが目立ってきていましたので。
ただ、買い替えた枕の高さ、固さが合わず、
使用して一か月で新たに買い替えることにしました。
勿体ないですが、睡眠は大事ですから。
ということで枕一個余りました。
一か月分のよだれが染み込んだ枕。
ご希望の方に送料着払いにてお送りします。
ノークレームノーリターンにてお願いします。
さて、本日はスエードの染め替えをしましたのでご紹介します。
エドワードグリーンのシングルモンクストラップ、トルーン(TROON)
かつて修道士(モンク)が履いていたサンダルを原型にして作られたと言われるシングルモンク。
エドワードグリーンのトルーンはその完成度の高さから、ビジネスシーンでもカジュアルスタイルでも使える汎用性の高さが人気のモデルです。
オーナー様がオークションサイトで購入され、
スレなどが目立つため濃いめに染め替えしたいとのことでご依頼いただきました。



スエードを染め替えする際、まずはクリーニングをして現状の汚れや油分を落としてから新たな色を入れていきます。
スムース革のように元の色を落としてから染めていくのではなく、
元の色の上から新たな色を入れていきます。
リスクとしてスエードなど起毛革は染料が染み込みやすい素材ですので靴の内側に色が染みる可能性、
また、染料によって毛が固まりテカリが出てしまう可能性があります。
考えられるリスク、可能性は事前にお伝えしてご理解、ご了承をいただいた上で進めてまいります。
革靴、ブーツの染め替え、染め直しにつきましては下記のページに内容、事例、金額などを掲載しております。
是非、チェックしてみてください。
【革靴・ブーツ 染め替え、染め直し】



いかがでしょうか?
濃いめのブラウンに仕上がりました。
色が引き締まって靴が若返った印象ですね。
スエード 染め替え
税込み ¥14,300
お問合せにはLINEのご利用が便利です。
・靴、バッグの状態を見てほしいので、画像を送りたい。
・見積り、納期が知りたい。
・郵送で依頼したい。 など
お問合せ、ご依頼は24時間365日受付中です。
【LINE公式アカウント】靴磨き 靴修理 グラサージュ30
