体温を超えるような暑さだと早朝の屋内でも汗ばんでくるくらいですが、
35℃いかない気温だと少し過ごしやすく感じるので慣れというのは不思議ですね。
それでも炎天下に出歩くと体力を消耗するようで、
最近、昼寝する機会が増えました。
さて、本日はダナーのブーツをクリーニングしましたのでご紹介します。
ダナー ケブラーライト
引っ張り強度や耐熱性の高いケブラー素材と毛足の短いヌバック素材のコンビシューズです。
防弾チョッキなどにも採用されているケブラー素材はその耐久性からアウトドアやバイク用のブーツとして人気ですね。
今回は下駄箱に保管していたらヌバックにカビが生えてしまったとのご相談、ご依頼です。



丸洗いクリーニングでカビを落としていきます。
クリーニングすることでカビや汚れと共に油分や色も落ちます。
落ちた油分、色を補給して仕上げます。
革靴、ブーツの丸洗いクリーニングにつきましては下記のページに内容、事例、金額などを掲載しております。
是非、チェックしてみてください。
【革靴 ブーツ 丸洗いクリーニング】



いかがでしょうか?
ポツポツと目立っていたカビが綺麗に落ちました。
シーズンオフで履く機会の少ないブーツ、今のうちにお手入れされることをお勧めします。
ヌバックブーツ 丸洗いクリーニング
税込み ¥6,050
お問合せにはLINEのご利用が便利です。
・靴、バッグの状態を見てほしいので、画像を送りたい。
・見積り、納期が知りたい。
・郵送で依頼したい。 など
お問合せ、ご依頼は24時間365日受付中です。
【LINE公式アカウント】靴磨き 靴修理 グラサージュ30
