本日はサントーニの靴をお手入れいたしましたのでご紹介します。
イタリア製高級靴の代名詞とも言えるサントーニ。
その歴史は意外に最近で1975年創業というから驚きです。
わずか40数年で屈指の知名度を誇るブランドに成長しました。
サントーニのローファーのカビをクリーニングいたしました。



ソールからアッパーにかけて白っぽいカビが確認できます。
細かい隙間や縫い目などにも菌が入っている可能性がありますので念入りに。
クリーニング後に油分補給、補色、ツヤ出しなどをして仕上げます。
革靴、ブーツの丸洗いクリーニングにつきましては下記のページに内容、事例、金額などを掲載しております。
是非、チェックしてみてください。
【革靴 ブーツ 丸洗いクリーニング】




いかがでしょうか?
カビが綺麗に除去されました。
夏のお出かけにピッタリのローファーですね。
今回、靴箱にて保管中に発生したカビだったので、靴だけでなく付属品にも菌が付いている可能性を考え、
お客様の了承の元、靴の中の詰め物、袋、箱も全て処分させていただきました。
二次災害など事前に防げるものは出来る限り処置します。
革靴 丸洗いクリーニング
税込み ¥4,950
お問合せにはLINEのご利用が便利です。
・靴、バッグの状態を見てほしいので、画像を送りたい。
・見積り、納期が知りたい。
・郵送で依頼したい。 など
お問合せ、ご依頼は24時間365日受付中です。
【LINE公式アカウント】靴磨き 靴修理 グラサージュ30
