台風1号が北上してきているそうです。
今日から水曜日にかけて全国的に大雨、荒れ模様となる予報です。
お出かけの際は十分にお気をつけください。
お出かけ前の防水スプレーの使い方につきましては、過去の記事をご参照ください。
防水スプレー 使い方 注意点(2022/05/11)
さて、本日はスエードシューズをお手入れしましたのでご紹介します。
今日のような雨模様の時はその起毛が雨水の侵入を防いでくれますので、スエード素材は雨の日の強い味方です。
一方で起毛から色落ちしやすいというのも素材の特徴です。
定期的なメンテナンスで油分補給、補色をすることでカバーしましょう。
今回はベルルッティのスエードシューズ。
全体的な色落ちが気になります。



油分補給、補色をして色落ちをカバーします。
メンテナンス後に色落ち防止をして仕上げます。


いかがでしょうか?
黒色が綺麗に入りました。
白っぽくなっていた素材が引締まりました。
余談ですが、ベルルッティのシューズ、すべり革にカリグラフィーが施されていてとても可愛いです。

お問合せにはLINEのご利用が便利です。
・靴、バッグの状態を見てほしいので、画像を送りたい。
・見積り、納期が知りたい。
・郵送で依頼したい。 など
お問合せ、ご依頼は24時間365日受付中です。
【LINE公式アカウント】靴磨き 靴修理 グラサージュ30
