本日はビルケンシュトックのサンダルをお手入れしましたのでご紹介します。
スエード素材のボストンです。
ビルケンシュトックのモデルは世界各地の都市の名前が付いていることでも知られ、
アリゾナ、チューリッヒ、日本のキョウト、シンジュクなんかも採用されています。
ボストンはつま先から甲全体を覆った丸みのあるデザインが特徴、カジュアルとキレイめを両立したデザインで人気のモデルです。
今回は雨ジミによって見た目が濃くなってしまったので丸洗いクリーニングをご依頼いただきました。




雨に濡れた時、水分が綺麗に抜けてくれれば良いのですが、
多くの場合において、抜けきらずにシミになったり、まだらになって跡が残ってしまう場合があります。
丸洗いクリーニングで改めて靴全体を洗って、均一に乾かします。
クリーニング後に油分補給、補色をして仕上げます。
革靴、ブーツの丸洗いクリーニングにつきましては下記のページに内容、事例、金額などを掲載しております。
是非、チェックしてみてください。
【革靴 ブーツ 丸洗いクリーニング】




いかがでしょうか?
シミが目立たなくなりました。
これからしばらく暑い日が続きますので、活躍の機会も増えそうですね。
スエード 丸洗いクリーニング
税込み ¥4,950
・靴の状態を見てほしいので、写真を送りたい。
・見積り、納期が知りたい。
・郵送で依頼したい。
など、お問合せにはLINEのご利用が便利です。
お問合せ、ご依頼は24時間365日受付中です。
【LINE公式アカウント】靴磨き 靴修理 グラサージュ30
