レッドウィング アイリッシュセッター お手入れ クリーニング オールソール

投稿日: カテゴリー: オールソール・ソール交換お知らせブログレッドウィング丸洗いクリーニング
こんにちは。

本日はレッドウィングのアイリッシュセッターをお手入れいたしましたのでご紹介します。
ワークブーツのド定番ですね。
オーナー様が何年も前に購入されたレッドウィング。
お手入れ不足による油分の抜け、色落ち、ひび割れなどが見られます。

レッドウィング お手入れ クリーニング

レッドウィング お手入れ クリーニング

レッドウィング お手入れ ひび割れ

まずは丸洗いクリーニングで汚れを落とします。
洗うことでクリーナーだけでは落としきれない皮革の奥の汚れや染み込んだ汗も落とします。
乾燥後、水分を含んで固くなった革をお手入れすることで潤いと柔軟性を与えていきます。
今回はひび割れ箇所を補修してから全体的に油分、色、ツヤを補給しました。

革靴、ブーツの丸洗いクリーニングにつきましては下記のページに内容、事例、金額などを掲載しております。
是非、チェックしてみてください。
【革靴 ブーツ 丸洗いクリーニング】
革靴 ブーツ 丸洗いクリーニング

レッドウィング お手入れ クリーニング

レッドウィング お手入れ クリーニング

レッドウィング お手入れ ひび割れ

いかがでしょうか?
お手入れしたことで色が濃く引締まりましたね。
ひび割れ箇所も目立たなくなりました。

今回はオールソール(ソール交換)も一緒にご用命いただきました。
白色のビブラムソールに交換です。

レッドウィング ソール交換 ビブラムソール

レッドウィング ソール交換 ビブラムソール

ちなみにアイリッシュセッターやペコスなどの白いソールの場合は特にクリームの油分や色が付いてしまうことを防ぐため、
ソールはマスキングテープでグルグル巻きにしてガードします。

レッドウィング お手入れ クリーニング

今回の件に限らず、お手入れする、手を加えることによるリスクはゼロではありませんが、
準備、予防を徹底することでリスクは出来る限り抑えてまいります。
ご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせください。

お問合せにはLINEのご利用が便利です。
・靴、バッグの状態を見てほしいので、画像を送りたい。
・見積り、納期が知りたい。
・郵送で依頼したい。 など
お問合せ、ご依頼は24時間365日受付中です。
【LINE公式アカウント】靴磨き 靴修理 グラサージュ30
LINE お問合せ

【関連記事】