革靴 染め直し グッチ ビットローファー

投稿日: カテゴリー: お知らせグッチブログ染め替え・染め直し
こんにちは。

本日は革靴の染め直しをご依頼いただきましたのでご紹介します。
カジュアルでありながらエレガントさも併せ持つグッチのローファー。
ローファーの中でも足の甲部分に金具アクセサリーを付けたビットローファーは大人世代、お洒落上級者の方に人気です。
馬具を模した金具アクセサリーは、ホースビットと呼ばれます。
このビットローファーをデザインしたのがグッチです。
初めて登場したのが1953年のことですから、今から70年近く前のことですね。

全体的な色落ち、色あせをカバーするため濃いめのブラウンへ染め直しのご依頼です。

グッチ ビットローファー お手入れ

革靴 染め直し グッチ

革靴 染め直し グッチ

現状の色や仕上げを出来る限り落としてから改めて濃いめのブラウンで染めていきます。
染色後に油分補給、補色、ツヤ出しなどをして仕上げます。

革靴、ブーツの染め替え、染め直しにつきましては下記のページに内容、事例、金額などを掲載しております。
是非、チェックしてみてください。
【革靴・ブーツ 染め替え、染め直し】
革靴・ブーツ 染め替え、染め直し

革靴 染め直し グッチ

革靴 染め直し グッチ

いかがでしょうか?
染め直ししたことで色が入って引き締まりました。
仕上げにお手入れしたことでツヤ感も出て、ビットローファーならではの大人エレガントな雰囲気がよく出ていると思います。

革靴 染め直し、染め替え
税込み ¥12,100

お問合せにはLINEのご利用が便利です。
・靴、バッグの状態を見てほしいので、画像を送りたい。
・見積り、納期が知りたい。
・郵送で依頼したい。 など
お問合せ、ご依頼は24時間365日受付中です。
【LINE公式アカウント】靴磨き 靴修理 グラサージュ30
LINE お問合せ

【関連記事】