最近やたらとよく聞く言葉、コスパ。
コスパが良いと聞くとお得な感じがしますね。
グラサージュ30が考えるコスパの良さとは、、、
サービスを提供するうえで必要なコスト、技術、それに見合う価格。
適正な価格をお支払いいただき、なお余りある満足感を感じていただくこと。
お得感よりも満足感を感じていただけるサービスの提供を心がけてまいります。
さて、本日はドクターマーチンのブーツをお手入れしましたのでご紹介します。
ブランドのファーストモデル、8ホールブーツ
今回の靴は履き口にパイピングをしていないモデル、パスカルです。
つま先のキズが気になるとのことでご依頼いただきました。



つま先にこすれキズ、当りキズが目立ちます。
全体的なバランスを考えて、少し濃いめに仕上げさせていただきました。
革靴の傷直し、ひび割れ、クラックの補修修理につきましては下記のページに内容、事例、金額などを掲載しております。
是非、チェックしてみてください。
【キズ色落ちカバー ひび割れ/クラック補修修理】



いかがでしょうか?
キズが目立たなくなり、靴全体も引き締まった印象です。
オーナー様にも大満足な仕上がり!とお喜びいただけました。

キズ、カラー補修 片足につき
税込み ¥2,200
ショートブーツ ベーシックメンテナンス
同 ¥2,750
お問合せにはLINEのご利用が便利です。
・靴、バッグの状態を見てほしいので、画像を送りたい。
・見積り、納期が知りたい。
・郵送で依頼したい。 など
お問合せ、ご依頼は24時間365日受付中です。
【LINE公式アカウント】靴磨き 靴修理 グラサージュ30
