今回は靴のキズ補修の事例をご紹介します。
ちなみに、キズやひび割れの補修につきましては下記のページに事例や金額を掲載しております。
是非、チェックしてみてください。
【キズ色落ちカバー ひび割れクラック補修】

さて、本日はパンプスのつま先に出来たキズを補修いたしましたのでご案内します。
お子さんにつま先を踏まれ、さらに転んだ時にブロックの壁でこすってしまったとのこと。
他店に持ち込むも“白色は取り扱い出来ない”と言われ、紆余曲折、踏んだり蹴ったりを経てご依頼いただきました。



つま先の革がめくれて、引っかいたようなキズも見られます。
めくれた革は状態に応じて接着またはカットしてから補修していきます。
一言で白色と言っても、青味掛かった色、クリーム色に近い黄色っぽい色、明るい色、少しトーンの落ち着いた色などそれぞれ違います。
色合わせをして補色しました。



いかがでしょうか?
キズが目立たなくなりました。
普段のお出かけには問題なく履いていただけると思います。
オーナー様からは、でら嬉しい!の一言いただきました。
キズ、カラー補修 片足につき
税込み ¥2,200
ベーシックメンテナンス
同 ¥1,650
グラサージュ30
岐阜県多治見市
【LINE公式アカウント】靴磨き 靴修理 グラサージュ30

・靴の状態を見てほしいので、写真を送りたい。
・事前に見積り、納期が知りたい。
・集荷配達の予約がしたい。
など、LINEでのお問い合わせが便利です。
【郵送でのご依頼】

【集荷配達サービス(多治見市 可児市 土岐市)】

【革靴 スニーカー 丸洗いクリーニング】

【キズ色落ちカバー ひび割れクラック補修】


靴・シューズランキング