暑くて汗ばむような夜には
魔法の白い粉、ベビーパウダーがお勧めです。
肌触りがサラサラになって気持ちが良いです。
首周りが真っ白になりますが、一度使ったらやめられません。
ただし、“白い粉 気持ち良い やめられない”で検索するとイケない方向に行ってしまうので、ダメ絶対!

さて、本日は革靴のひび割れを補修しましたのでご紹介します。
クロケット&ジョーンズのモールトン
ブランドを代表するモデルとして必ず名前が上がるUチップの名作です。
今回は履きジワからのひび割れ、クラックの補修+全体的な色落ちのカバーをご依頼いただきました。





ひび割れ箇所を出来限り均してから補色していきます。
補修後に靴全体をお手入れして補色、ツヤ出しなどをして仕上げます。



いかがでしょうか?
ひび割れ、クラックが目立たなくなりました。
靴全体の色落ちもカバーされて黒色が綺麗ですね。
ひび割れ、クラック補修 片足につき
税込み ¥4,400
ベーシックメンテナンス
同 ¥1,870
革靴の傷直し、ひび割れ、クラックの補修修理につきましては下記のページに内容、事例、金額などを掲載しております。
是非、チェックしてみてください。
【キズ色落ちカバー ひび割れクラック補修】

グラサージュ30