バケッタ風加工 仕上げ スエードの質感、雰囲気を変える

投稿日: カテゴリー: 【靴のお手入れ実験室】お知らせスエード、ヌバックブログ
こんにちは。

本日はバケッタ風加工をご紹介します。
スエードの起毛をオイルやワックスを使って寝かしつけていきます。
質感や雰囲気がガラリと変わりますし、イメチェンしたい方にはオススメですよ。

履きこんでくたびれた感のあるスエードにオイルを入れていきます。

バケッタ風加工 スエード イメチェン

バケッタ風加工 スエード イメチェン

手の平や指の腹を使って起毛を寝かしつけていく、文字通り手作業です。
途中経過で片足だけやってみました。

バケッタ風加工 スエード イメチェン

バケッタ風加工 スエード カスタム

最後まで仕上げました。
質感、雰囲気が変わりますね。

バケッタ風加工 スエード カスタム

バケッタ風加工 スエード カスタム

バケッタについては正直、“元の素材を台無しにしてしまうなんて邪道だな”という思いもあり、敬遠してきましたが、
今回やってみて面白いし、これもアリだなと思いました。
(単純ですね^^)
靴のイメチェン、気分転換にもなりますし、
カスタムすることで愛着も湧くと思います。
気になる方はお気軽にお問い合わせください。

バケッタ風加工
税込 ¥3,850

靴磨きやお手入れに関して、試してみたいこと、テストしてみたいことがありましたらお気軽にご連絡ください。
こんな方法はどうか?
これをやってみたらどうなるのか?
自分の靴では試しにくいけど、興味がある。
などなど、全てにお応えできるとは限りませんが、実際にテストしてみて結果をシェアしたいと思います。
ご連絡はお問合せページからお願いします。
【お問合せ 無料お見積り】
お問合せ 無料お見積り

靴磨き、お手入れについての実験、テストについては下記のページにまとめてあります。
是非、チェックしてみてください。
【靴のお手入れ実験室】
靴のお手入れ実験室

【関連記事】