キャンバス地 黄ばみ 丸洗いクリーニング サンローラン ローファー

投稿日: カテゴリー: お知らせキャンバス地ブログ丸洗いクリーニング
こんにちは。

うっかり、エアコンのついていない部屋でウトウトしていると、
モワッとした暑さに段々息苦しくなってきて、、、
ブハッ! ハァ~ ハァ~
イカン、イカン、このまま寝ていたら熱中症になってしまう。
おちおち昼寝も出来ないので危険ですね。

さて、本日はキャンバス地の黄ばみをクリーニングしましたのでご紹介します。
イヴ・サンローランのローファーです。

アッパー全体の黄ばみ汚れが気になります。

サンローラン キャンバス地 靴

キャンバス地 黄ばみ クリーニング

キャンバス地 黄ばみ クリーニング

キャンバス地、国内では帆布(はんぷ)とも言われます。
帆船の帆に使われていたのが語源で強い風を受けても破れない頑丈な布として江戸時代から使用されてきました。
平織りと言われる縦と横を交互に織り込まれており、丈夫で扱いやすい素材ですが、
織り目の奥に汚れなどが入りこんでしまったり、汗などを吸い込んで黄ばみの原因ともなります。
クリーニングをして織り目の中の汚れや汗を丁寧に落としていきます。

スニーカー、サンダルのクリーニング、リペアにつきましては下記のページに内容、事例、金額などを掲載しております。
是非、チェックしてみてください。
【スニーカー・サンダル クリーニング、リペア】
スニーカー・サンダル クリーニング、リペア

キャンバス地 黄ばみ クリーニング

キャンバス地 黄ばみ クリーニング

いかがでしょうか?
白さを取り戻しましたね。
涼しげで夏のお出かけにはピッタリの靴だと思います。

キャンバス地 丸洗いクリーニング
税込み ¥3,850

お問合せにはLINEのご利用が便利です。
・靴、バッグの状態を見てほしいので、画像を送りたい。
・見積り、納期が知りたい。
・郵送で依頼したい。 など
お問合せ、ご依頼は24時間365日受付中です。
【LINE公式アカウント】靴磨き 靴修理 グラサージュ30
LINE お問合せ

【関連記事】