今朝、雪道をタイヤが踏み進む音で目が覚めました。
窓の外を見ると今シーズン、多治見では初(だと思います、多分)の積雪です。
朝になってもまだ降り続いています。
雪が降るかもと思い、昨日のうちに買い出し、給油を済ませておいたのはナイス判断だったと言えるでしょう。
さて、本日はチペワのショートエンジニアブーツを染め替え、黒染めいたしましたのでご紹介します。
靴全体にカビが生えてしまったのを機に染め替えのご依頼です。
チペワは最初にブーツが作られた、インディアンが居住していた地域の名前が由来です。
製紙業が盛んな土地柄から木材を切り出して運ぶ労働者の向けのブーツとしてスタート。
その後のアウトドアブームもあり、世界中にファンを持つブーツブランドに成長しました。




ブーツ全体に白いカビが生えています。
まずはカビをクリーニングで落としてから、その後に現状の仕上げを落とし、黒色に染め替えしていきます。
革靴、ブーツの染め替え、染め直しにつきましては下記のページに内容、事例、金額などを掲載しております。
是非、チェックしてみてください。
【革靴・ブーツ 染め替え、染め直し】



いかがでしょうか?
黒色が綺麗に入りました。
イメージが一新されたことでこれからも長くご愛用ください。
エンジニアブーツ 染め替え
税込み ¥16,500
お問合せにはLINEのご利用が便利です。
・靴、バッグの状態を見てほしいので、画像を送りたい。
・見積り、納期が知りたい。
・郵送で依頼したい。 など
お問合せ、ご依頼は24時間365日受付中です。
【LINE公式アカウント】靴磨き 靴修理 グラサージュ30
