最近、朝の日課としてシャツのアイロン掛けをしています。
シワが伸びてパリッとしたシャツは自分で見ても気持ちが良いですね。
個人商店の朝は意外とゆっくり。
なんせ通勤時間ゼロですからね^^
さて、本日はかばんのお手入れ、パイピング修理をご紹介します。
レザーの王様とも言われるベルルッテイのバッグ、アンジュール
表面の細かなキズやこすれ跡、四つ角の縁取り(パイピング)の破れが気になります。



全体的な油分補給と共に破れ部分には革当てをして縫い付けていきます。



いかがでしょうか?
色が引締まって細かなキズも隠れてくれました。
傷みやすい四つ角もカバー出来て、これからもご愛用いただけそうですね。
靴磨き 靴修理 革製品クリーニング グラサージュ30
岐阜県多治見市

【LINE公式アカウント】靴磨き 靴修理 グラサージュ30


靴の状態を見てほしいので、写真を送りたい。
事前に見積り、納期が知りたい。
集荷配達の予約がしたい。
などなど、LINEでのお問い合わせが便利ですよ。
靴磨き、靴修理、革製品クリーニングのご用命はコチラ↓からお願いします。
【集荷配達サービス】

【郵送でのご依頼】

【ブーツ、革靴 保管お預かりサービス】


靴・シューズランキング