2月に入り、日本と欧州でEPA(経済連携協定)が発効されたことがニュースになりましたね。
日本と欧州のアパレル貿易は圧倒的に輸入が多いそうです。
これまで最大30%掛けられていた関税が、11~15年かけて最終的には撤廃されるとのこと。
早ければ今年の秋冬から来年の春夏にかけて、店頭価格に影響が出るかもです。
イチ消費者としても店頭価格が下がれば嬉しいですし、
靴磨き、靴修理業界的にもこの流れで革靴を履く人が増えてくれるのは大歓迎です^^
どうなることか、まずは様子を見てみましょう。
さてさて、本日はレッドウィングのロングセラーモデル、ロガーブーツ2218をお手入れいたしましたのでご紹介します。


経年変化を楽しむことと、何もお手入れしないことは違います。
適切にお手入れして、キズも直しながら、刻まれていく味をお楽しみください。


いかがですか?
お客様からは“新品の時より綺麗!”とお喜びいただけました。
このにぶい光沢感がドレスシューズとはまた違った魅力ですよね。
靴磨き 靴修理 革製品クリーニング グラサージュ30
岐阜県多治見市

【LINE公式アカウント】靴磨き 靴修理 グラサージュ30


靴の状態を見てほしいので、写真を送りたい。
事前に見積り、納期が知りたい。
集荷配達の予約がしたい。
などなど、LINEでのお問い合わせが便利ですよ。
靴磨き、靴修理、革製品クリーニングのご用命はコチラ↓からお願いします。
【集荷配達サービス】

【郵送でのご依頼】

【ブーツ、革靴 保管お預かりサービス】

【出張靴磨きサービス】


靴・シューズランキング