本日はレッドウィングのブーツのお手入れをご依頼いただきましたのでご紹介します。
ワークブーツのド定番、レッドウィング。
そのど真ん中と言っても良い、アイリッシュセッター875
初登場が1954年ですから、およそ70年以上愛されている名作です。
今回は二年ほど物置に保管されていたブーツ、気づけばカビだらけになっていたとのご相談です。



アッパーから靴の中までクリーニングして、全体的な汚れやカビを落としていきます。
鳩目(靴ひもを通す金具)の緑青(ろくしょう・青サビ)も丁寧に取り除きます。
仕上げにクリームとワックスで色ツヤを取り戻しました。
革靴、ブーツの丸洗いクリーニングにつきましては下記のページに内容、事例、金額などを掲載しております。
是非、チェックしてみてください。
【革靴 ブーツ 丸洗いクリーニング】




いかがでしょうか?
オーナー様が20年以上前の青春時代、“格好つける武器”として大活躍してくれたブーツ。
齢を重ねてこれからも格好つけていただきたいです。
ワークブーツ 丸洗いクリーニング
税込み ¥6,050
お問合せにはLINEのご利用が便利です。
・靴、バッグの状態を見てほしいので、画像を送りたい。
・見積り、納期が知りたい。
・郵送で依頼したい。 など
お問合せ、ご依頼は24時間365日受付中です。
【LINE公式アカウント】靴磨き 靴修理 グラサージュ30
