雨に濡れた革靴 凸凹 銀浮き 塩ふき跡 丸洗いクリーニング

投稿日: カテゴリー: お知らせブログリーガル丸洗いクリーニング
こんにちは。

今年も出します年賀状。
この年の瀬に郵便物値上がりのニュースが飛び込んできました。
来年秋ごろからとの話ですので、年賀状も高くなりますよね、きっと。
確かにメールやSNSの普及によって郵便物を出す機会も減ってきました。
住宅街にあるポストも誰が利用しているのかと思うほどですが、それでも集荷の人は毎日来られてますから大変ですよね。
理解は出来るけど、やっぱり痛いな。

さて、本日は革靴の丸洗いクリーニングをしましたのでご紹介します。
靴はリーガルです。

雨に濡れた革靴
表面がデコボコして、白い跡も残っています。
雨の水分でふやけた革が汚れやクリームなどが原因で均一に乾かないことで発生する現象です。
革の表面である銀面が浮いていることから銀浮き、またはボコジミとも言われます。
白い跡は革に含まれている、または汗を吸収した塩分が表面に浮き上がってきてそのまま残ってしまっている状態です。

リーガル 革靴 お手入れ

雨に濡れた革靴 デコボコ 銀浮き

雨に濡れた革靴 デコボコ 塩ふき

雨に濡れた革靴 デコボコ 銀浮き

銀浮き、ボコジミを解消するために靴を丸洗いクリーニングします。
改めて靴全体を濡らします。
濡れたことが原因で状態が悪くなった靴をまた濡らすというのはおかしな感じもしますが、
靴の状態をリセットして均一にすることが目的です。
均一に濡らした状態から乾燥させて、抜けた油分を補給して仕上げます。

革靴、ブーツの丸洗いクリーニングにつきましては下記のページに内容、事例、金額などを掲載しております。
是非、チェックしてみてください。
【革靴 ブーツ 丸洗いクリーニング】
革靴 ブーツ 丸洗いクリーニング

革靴 ボコジミ 銀浮き

革靴 ボコジミ 塩ふき

雨に濡れた革靴 凸凹 デコボコ

雨に濡れた革靴 凸凹 ボコジミ

いかがでしょうか?
表面のデコボコが均され落ち着いた感じになりました。
仕上げをしたことで色ツヤも復活しましたね。

革靴 丸洗いクリーニング
税込み ¥4,950

お問合せにはLINEのご利用が便利です。
・靴、バッグの状態を見てほしいので、画像を送りたい。
・見積り、納期が知りたい。
・郵送で依頼したい。 など
お問合せ、ご依頼は24時間365日受付中です。
【LINE公式アカウント】靴磨き 靴修理 グラサージュ30
LINE お問合せ

【関連記事】