先日、愛知県西尾市にウナギを食べに行ってきました。
個人的にうな重よりもひつまぶしの方が好きです。
ウナギが細かく刻んであるし、薬味やお茶漬けなど味を変えて楽しめるのが良いですね。

さて、本日は人気のアウトドアブランド、ダナーのシューズをお手入れいたしましたのでご紹介します。
ブランドの代表作、ダナーマウンテンライトをベースにタウン仕様へとアレンジされた軽量化モデル、マウンテンリッジ・ロー
靴全体の色落ち、細かなキズが気になります。



靴は履いているうちに自然な色落ち、細かなキズは避けられません。
汚れ落しをしてから、油分補給、補色、ツヤ出しをして仕上げます。
革靴の傷直し、ひび割れ、クラックの補修修理につきましては下記のページに内容、事例、金額などを掲載しております。
是非、チェックしてみてください。
【キズ色落ちカバー ひび割れ/クラック補修修理】



いかがでしょうか?
色ツヤが復活したましたね。
これからの季節、大活躍してくれそうです。
ワークブーツ ベーシックメンテナンス
税込み ¥2,750
お問合せにはLINEのご利用が便利です。
・靴、バッグの状態を見てほしいので、画像を送りたい。
・見積り、納期が知りたい。
・郵送で依頼したい。 など
お問合せ、ご依頼は24時間365日受付中です。
【LINE公式アカウント】靴磨き 靴修理 グラサージュ30
