セミよりもトンボを見かけることが多くなりました。
セミの声より鈴虫の声を聞くことが多くなりました。
秋ですね、、、
足元もサンダルやスニーカーから、革靴やブーツに履き替える季節です。
しばらく履かずに保管していた靴を履こうとすると、
ソールがボロッと崩れてくる。
そんな経験ありませんか?
ソールが加水分解しています。
加水分解とは空気中の水分が吸収され、
ある一定のラインを超えると素材がポロポロと崩れてきてしまう現象です。
ソールに採用されている素材によっては起きる可能性があります。
靴は履いていると歩く時の衝撃で吸収された水分が自然に放出されるのですが、
履かないままだと吸収だけされていくので水分が溜まってしまうんですね。
今回、レッドウィング9011ベックマンのソールを修理しました。
加水分解して崩れてきているソールを交換します。
型番9011、9013、9014、9016の旧モデルはソールにポリウレタン素材が採用されており、加水分解する可能性があります。
加水分解しないビブラムソールへ交換しました。
レッドウィング ハーフソール交換(底縫い有)
税込み ¥9,900
ワークブーツ ベーシックメンテナンス
税込み ¥2,750
グラサージュ30
岐阜県多治見市
【LINE公式アカウント】靴磨き 靴修理 グラサージュ30
・靴の状態を見てほしいので、写真を送りたい。
・事前に見積り、納期が知りたい。
・集荷配達の予約がしたい。
など、LINEでのお問い合わせが便利です。
【郵送でのご依頼】
【集荷配達サービス(多治見市 可児市 土岐市)】
【革靴 スニーカー 丸洗いクリーニング】
【キズ色落ちカバー ひび割れクラック補修】
靴・シューズランキング