今日は全国的に雨模様の地域が多いみたいです。
先日、とあるスーパーの駐車場にて雨の日にフードをかぶった人がいきなり車の前に飛び出して来ました。
雨に濡れたくない一心で左右も確認せず飛び出したのでしょうが、危ないところでした。
雨の日は歩行者も車のドライバーも視界が悪くなります。
気をつけましょう。
さて、本日は革靴のひび割れ、クラックを補修しましたのでご紹介します。
オールデンのユナイテッドアローズ別注モデル 56202
素材はカーフです。
履きジワからのひび割れ、クラックが気になります。





ひび割れ、クラックを補修する際、革表面を均すように削っていきます。
今回のようなシボ革の場合、表面のシボが消えてしまう可能性があります。
事前にご案内、ご了承いただいた上で進めてまいります。
革靴の傷直し、ひび割れ、クラックの補修修理につきましては下記のページに内容、事例、金額などを掲載しております。
是非、チェックしてみてください。
【キズ色落ちカバー ひび割れ/クラック補修修理】




いかがでしょうか?
ひび割れが消えて目立たなくなりました。
これからも長くご愛用ください。
ひび割れ、クラック補修 片足につき
税込み ¥4,400
ベーシックメンテナンス
同 ¥1,870
お問合せにはLINEのご利用が便利です。
・靴、バッグの状態を見てほしいので、画像を送りたい。
・見積り、納期が知りたい。
・郵送で依頼したい。 など
お問合せ、ご依頼は24時間365日受付中です。
【LINE公式アカウント】靴磨き 靴修理 グラサージュ30
