革靴 ひび割れ修理 クラック ジョンロブ デッキシューズ

投稿日: カテゴリー: お知らせジョンロブチャールズパッチ・革当て修理ブログ
こんにちは。

私事ながら本日、誕生日を迎えました。
49歳になったのか、50歳の大台に乗ったのか、あるいはまだ48歳なのか。
40歳過ぎたくらいから年齢のカウントがアバウトになり、今ではあやふやです。
だいたいで良いんですよ、こんなものは。
間違っていても誰に迷惑かかるものではないし、怒られるわけでもありませんから。
ただ、お祝いの気持ちを何かしらモノで表していただける方はお待ちしております。

さて、本日は革靴のひび割れ、クラックを修理しましたのでご紹介します。
靴はジョンロブのデッキシューズです。
その名の通り、船やヨットの甲板、デッキの上で履くために作られたデッキシューズ。
そのカジュアルで涼しげな見た目からタウンユースとしても人気です。
ジョンロブのそれはサイドのレースやステッチなど、カジュアルながらにもブランドらしいクラッシックなディテールが詰まった一足です。

履きジワからのひび割れ、クラックが気になります。

ジョンロブ デッキシューズ お手入れ

ジョンロブ デッキシューズ お手入れ

革靴 ひび割れ クラック

角度を変えて
革靴 ひび割れ クラック

革靴 ひび割れ クラック

革靴 ひび割れ クラック

ひび割れ箇所に革当てをして縫い付けるパッチワーク、通称チャールズパッチで補強修理しました。
補修後に靴全体をお手入れしてより自然に仕上げます。

ジョンロブ デッキシューズ お手入れ

ひび割れ パッチワーク 革当て修理

角度を変えて
ひび割れ パッチワーク チャールズパッチ

クラック パッチワーク 革当て修理

クラック パッチワーク チャールズパッチ

いかがでしょうか?
革当てすることによって見た目が変わりますので、抵抗を感じられる方もいらっしゃいますが、
補強されることで間違いなく安心感と愛着が増す仕上げです。
味が出ると表現される方もいます。
長く履くことを考えるとおススメの修理です。

革当て修理 パッチワーク 一か所につき
税込み ¥3,850
ベーシックメンテナンス
同 ¥1,870

グラサージュ30

【関連記事】