JMウェストン 180 シグニチャーローファー 黒ずみ キズ直し

投稿日: カテゴリー: お知らせキズ・色落ち補修 リペアジェイエムウエストンブログ
こんにちは。

スーパーで食料品を買う時、気になるのはやはり賞味期限ですよね。
同じ商品が棚に陳列されている時、期限の遠い商品を選んでしまうのは我々小市民です。
そっちの方がより新鮮な気がしますし、日にちにも余裕が出来ますから。
うっかり期限を見ずに買ってしまうと、
家で封が開いているジュースよりも補充で今日買ってきた方が期限が近いなんてことがあります。
急いで二本とも飲むはめになるのでご注意ください。

さて、本日は革靴のかかとに出来たキズ、黒ずみを補修しましたのでご紹介します。
靴はJMウェストンの#180 シグニチャーローファーです。
1891年に創業したフランスのシューズブランド
そのデザイン性と高い機能性、履けば履きこむほど得られるフィット感から支持され続けています。

#180 シグニチャーローファーは1946年に誕生してから70年以上、そのラストと製法は変わらず、
ブランドだけでなく、フレンチトラッドのアイコンとも言える一足です。

靴のキズと言えば、つま先に目立つことが多いのですが、かかとも擦れたり、当たったりしてダメージが入りやすい箇所です。
今回の靴はかかとに黒ずみ、キズが目立ちます。

JMウェストン シグニチャーローファー お手入れ

JMウェストン シグニチャーローファー お手入れ

左足外側
革靴 リペア キズ直し

左足内側
革靴 傷直し キズ補修

右足外側
革靴 傷直し リペア

右足内側
革靴 黒ずみ落し お手入れ

黒ずみを出来る限り落としてから、キズ部分を削って平らに均し補色していきます。
補修後に靴全体をお手入れしてより自然に仕上げます。

革靴の傷直し、ひび割れ、クラックの補修修理につきましては下記のページに内容、事例、金額などを掲載しております。
是非、チェックしてみてください。
【キズ色落ちカバー ひび割れ/クラック補修修理】
キズ補修 ひび割れ クラック

左足外側
革靴 黒ずみ落し

左足内側
革靴 黒ずみ除去

右足外側
革靴 傷直し お手入れ

右足内側
革靴 傷直し 傷消し

革靴 キズ補修 リペア

いかがでしょうか?
黒ずみもキズも綺麗にカバーされました。
これで気持ち良く履いていただけると思います。

キズ、カラー補修 片足につき
税込み ¥2,200
ベーシックメンテナンス
同 ¥1,870

お問合せにはLINEのご利用が便利です。
・靴、バッグの状態を見てほしいので、画像を送りたい。
・見積り、納期が知りたい。
・郵送で依頼したい。 など
お問合せ、ご依頼は24時間365日受付中です。
【LINE公式アカウント】靴磨き 靴修理 グラサージュ30
LINE お問合せ

【関連記事】