レッドウィング ベックマン 9013 加水分解 ソール交換修理

投稿日: カテゴリー: お知らせブログレッドウィング加水分解ソール交換
ジングルベ~ル ジングルベ~ル♪
今日は楽しいク・リ・ス・マ・ス~ ヘイッ!

クリスマスプレゼントをもらった方、渡した方、どちらでもない方、それぞれあると思います。
プレゼントと言えば、小学三年生の時にサンタさんからもらった地球儀、今でも自宅のリビングに飾ってあります。
もらった時は正直、おもちゃの方が良かったと思いましたが、
結果的に40年近く手元に置いています。
まだロシアがソビエト連邦だったころの年代物です。
思い出に残っているプレゼントはありますか?

さて、本日はレッドウィング ベックマン9013の修理をしましたのでご紹介します。
加水分解を起こしたソールの交換修理です。

加水分解とはソールが空気中の水分を吸収して、ある一定のラインを超えると何かのきっかけでボロボロと崩れてくる現象です。
靴は履いていると吸収した水分を放出もするので溜まることはありませんが、
しばらく履いていないと吸収だけが進み加水分解が起きやすくなります。

レッドウィング ベックマン 9013

レッドウィング ベックマン お手入れ

レッドウィング ベックマン お手入れ

レッドウィング 加水分解 ソール交換修理

レッドウィング 加水分解 ソール交換修理

ベックマンの品番、9011、9013、9014、9016はソールにポリウレタン素材が採用されており、加水分解を起こす可能性があります。
新品番とされる、9411、9413、9414、9416は素材が見直されているので加水分解の心配はありません。
今回はビブラムソール2333に交換しました。

レッドウィング 加水分解 ソール交換修理

レッドウィング 加水分解 ソール交換修理

レッドウィング ベックマン お手入れ

レッドウィング ベックマン お手入れ

いかがでしょうか?
ソール交換修理と同時にアッパーもお手入れしました。
靴全体の色ツヤが復活しましたね。

オーナー様にもグラサージュ30サンタからの贈り物、お喜びいただけました。 ←寒ッ
評価 評判 口コミ

レッドウィング ハーフソール交換修理(底縫い有)
税込み ¥9,900
ワークブーツ ベーシックメンテナンス
同 ¥2,750

お問合せにはLINEのご利用が便利です。
・靴、バッグの状態を見てほしいので、画像を送りたい。
・見積り、納期が知りたい。
・郵送で依頼したい。 など
お問合せ、ご依頼は24時間365日受付中です。
【LINE公式アカウント】靴磨き 靴修理 グラサージュ30
LINE お問合せ

【関連記事】