レッドウィング #875 黒カビ 丸洗いクリーニング

投稿日: カテゴリー: お知らせブログレッドウィング丸洗いクリーニング
こんにちは。

歯の定期健診に行ってきました。
両手は何かを祈るように組まれ、両膝は意味もなくピンと張った状態で30分間
無事、虫歯無しということで良かったです。

さて、本日はブーツの丸洗いクリーニングをしましたのでご紹介します。
レッドウィング #875 アイリッシュセッター
#877 ハンティングブーツから派生する形で登場した#875ですが、
その良質なレザーや堅牢な作りがもたらす機能性と耐久性、長時間履いていても疲れにくいソールなど、
ワーカーから絶大な支持を得て、今ではワークブーツの定番となっています。
独特な赤味を帯びた茶色はオロラセットと呼ばれ、時にオレンジ掛かったり、時に赤味が強くなったりと時代の変遷と共に色味、仕様も移り替わっています。

今回の#875、アッパー表面にポツポツと見える黒カビが気になります。
黒カビはカビの種類の中でも根が深い方ですので、定着してしまうと除去が難しくなります。
気が付いたら早めの対応が重要です。

レッドウィング #875 アイリッシュセッター

レッドウィング #875 アイリッシュセッター

レッドウィング 黒カビ 丸洗いクリーニング

レッドウィング 黒カビ 丸洗いクリーニング

レッドウィング 黒カビ 丸洗いクリーニング

ブーツ全体を丸洗いクリーニングで汚れ、カビを落とします。
クリーニンング後に油分補給、補色、ツヤ出しなどをして仕上げます。

革靴、ブーツの丸洗いクリーニングにつきましては下記のページに内容、事例、金額などを掲載しております。
是非、チェックしてみてください。
【革靴 ブーツ 丸洗いクリーニング】
革靴 ブーツ 丸洗いクリーニング

ワークブーツ レッドウィング 丸洗いクリーニング

ワークブーツ レッドウィング オロラセット

ワークブーツ レッドウィング オロラセット

いかがでしょうか?
黒カビが目立たなくなりました。
オロラセットの赤味も復活しましたね。

ワークブーツ 丸洗いクリーニング
税込み ¥6,050

お問合せにはLINEのご利用が便利です。
・靴、バッグの状態を見てほしいので、画像を送りたい。
・見積り、納期が知りたい。
・郵送で依頼したい。 など
お問合せ、ご依頼は24時間365日受付中です。
【LINE公式アカウント】靴磨き 靴修理 グラサージュ30
LINE お問合せ

【関連記事】