レッドウィング PT83 エンジニアブーツ 傷直し 色落ちカバー ベルト修理

投稿日: カテゴリー: お知らせキズ・色落ち補修 リペアブログレッドウィング丸洗いクリーニング
こんにちは。

本日はレッドウィングのブーツをメンテナンスしましたのでご紹介します。
レッドウィング PT83 エンジニアブーツです。
PTとはProtective Toeの略、この表記があるとブーツのつま先にスチールが入っていて、
安全靴として83年当時の基準を満たしている証になります。

元々、エンジニアブーツは過酷且つ危険な仕事に従事する鉄道機関士の足元を守るために作られたワークギアです。
つま先のスチール、耐久性の高いアッパーレザー、足首をホールドするベルトから当時の名残を感じます。
履きこむほどに深いシワが刻まれ、経年変化を楽しめる一足として人気です。

今回はブーツ全体のキズ、色落ちのカバー、さらに破損したベルトの再生修理をしました。

レッドウィング PT83 エンジニアブーツ

レッドウィング エンジニアブーツ 丸洗いクリーニング

ブーツ キズ直し 傷消し

エンジニアブーツ キズ直し リペア

エンジニアブーツ ベルト修理 再生

先に丸洗いクリーニングをしてブーツ全体の汚れを落とします。
乾燥してからキズ部分を出来る限り均してから補色していきます。
補修後にブーツ全体をお手入れして油分補給、補色、ツヤ出しなどをして仕上げます。
破損したベルトは作り直す、再生修理をしました。

革靴の傷直し、ひび割れ、クラックの補修修理につきましては下記のページに内容、事例、金額などを掲載しております。
是非、チェックしてみてください。
【キズ色落ちカバー ひび割れ/クラック補修修理】
キズ補修 ひび割れ クラック

レッドウィング エンジニアブーツ 丸洗いクリーニング

ブーツ 色落ちカバー キズ消し

ブーツ 色落ちカバー リペア

エンジニアブーツ ベルト修理 再生

いかがでしょうか?
キズ、色落ちがカバーされて、全体的に黒色が綺麗に入りました。
ベルトも再生されて元の雰囲気を取り戻しました。

キズ、カラー補修 片足につき
税込み ¥2,200
エンジニアブーツ 丸洗いクリーニング
同 ¥7,150
ベルト再生修理 一か所につき
同 ¥5,500

お問合せにはLINEのご利用が便利です。
・靴、バッグの状態を見てほしいので、画像を送りたい。
・見積り、納期が知りたい。
・郵送で依頼したい。 など
お問合せ、ご依頼は24時間365日受付中です。
【LINE公式アカウント】靴磨き 靴修理 グラサージュ30
LINE お問合せ

【関連記事】