振替休日のおかげで三連休ですね。
この週末、天気も良かったので行楽日和となりました。
一年のうちで今が一番過ごしやすい時期かと思います。
さて、本日はスエードブーツのカビ落しをしましたのでご紹介します。
レッドウィング 2965 エンジニアブーツです。
11インチよりも丈の短い、8インチのショートエンジニアブーツ。
素材についてスエードブーツと申し上げましたが、正しくはラフアウトレザーです。
スエードとラフアウトレザー、どちらも革の裏側を起毛させている点は同じです。
スエードが起毛させた毛先をカットして整えて仕上げているのに対し、
ラフアウトレザーは毛先をそのままにあえて武骨な表情を残しているという特徴があります。
お手入れやクリーニングにつきましては、どちらも同様に取り扱いしております。
今回はアッパーに出来たカビが気になるとのことで丸洗いクリーニングをご依頼いただきました。
ブーツ全体を丸洗いクリーニングして汚れ、カビを出来る限り落とします。
クリーニング後に油分補給、補色などをして仕上げます。
革靴、ブーツの丸洗いクリーニングにつきましては下記のページに内容、事例、金額などを掲載しております。
是非、チェックしてみてください。
【革靴 ブーツ 丸洗いクリーニング】
いかがでしょうか?
カビが目立たなくなりました。
明るいベージュの色合いも復活しましたね。
これからの季節、活躍の機会が増えそうです。
スエード エンジニアブーツ 丸洗いクリーニング
税込み ¥7,150
お問合せにはLINEのご利用が便利です。
・靴、バッグの状態を見てほしいので、画像を送りたい。
・見積り、納期が知りたい。
・郵送で依頼したい。 など
お問合せ、ご依頼は24時間365日受付中です。
【LINE公式アカウント】靴磨き 靴修理 グラサージュ30






