レッドウィング 9013 ベックマン ソール交換 加水分解 ビブラム2333 かかと交換 700

投稿日: カテゴリー: お知らせブログレッドウィング加水分解ソール交換
こんにちは。

本日はレッドウィング ベックマン9013のソール交換をご依頼いただきましたのでご紹介します。
加水分解したソールの交換です。

加水分解とは空気中の水分が吸収され、
ある一定のラインを超えるとソールなどの素材がボロボロと崩れてきてしまう現象です。
靴は履いていると水分が吸収されていても放出もされるので溜まってしまうことはありませんが、
履かないまま長期間保管されていると水分が抜けずに吸収ばかりされるので加水分解が起こりやすい状況になります。

レッドウィング ベックマン 加水分解

レッドウィング ベックマン 加水分解

レッドウィング ソール交換 加水分解修理

レッドウィング ソール交換 加水分解修理

型番9011、9013、9014、9016の旧モデルはソールの素材にポリウレタンが採用されており、加水分解を起こす可能性があります。
加水分解しないビブラム2333、かかとは同700に交換しました。

レッドウィング ソール交換 ビブラムソール

レッドウィング ソール交換 ビブラムソール

レッドウィング オールソール ビブラムソール

レッドウィング ソール交換 オールソール

いかがでしょうか?
レッドウィングのソール交換は大変ご依頼の多いメニューです。
気になる方はお気軽にお問合せください。

レッドウィング ハーフソール交換(底縫い有)
税込み ¥9,900
かかと交換
同 ¥4,950

お問合せにはLINEのご利用が便利です。
・靴、バッグの状態を見てほしいので、画像を送りたい。
・見積り、納期が知りたい。
・郵送で依頼したい。 など
お問合せ、ご依頼は24時間365日受付中です。
【LINE公式アカウント】靴磨き 靴修理 グラサージュ30
LINE お問合せ

【関連記事】