朝、仕事場で靴を磨いていると近所の人が流している音楽が聞こえてきます。
どうやら90年代J-POPがお好みのようで。
PUFFY、TRFと来て、
おっ!今度はSPEEDか!?
ボイエンソウ タイヨオを浴びて~
ボイエンソウ 踊り出そオウヨ~
口ずさんでまうわ(^^♪
縦揺れ横揺れしながら靴を磨いている人を見かけたら、、、そっとしておいてください。
さて、本日はエルメスのバッグをお手入れいたしましたのでご紹介します。
ガーデンパーティー
園芸用品を収納するために作られたことが名前の由来だそうです。
素材はトワルオフィシェ
コットンキャンバス生地を織り込んで作られていて、丈夫で美しい見た目が特徴です。
同じ作りで種類の違う2本の糸で織り込まれているのがトワルアッシュ。
1種類の糸で作られているのがトワルオフィシェです。



最近、お店や公共施設などの入り口に置いてある消毒液がかかってしまったそうです。
これもコロナの影響の一つと言えますでしょうか。



いかがでしょうか?
シミが目立たなくなりました。
爽やかなブルーはこれからの季節のお出掛けにピッタリですね。
靴磨き 靴修理 革製品クリーニング グラサージュ30
岐阜県多治見市

【LINE公式アカウント】靴磨き 靴修理 グラサージュ30


靴の状態を見てほしいので、写真を送りたい。
事前に見積り、納期が知りたい。
集荷配達の予約がしたい。
などなど、LINEでのお問い合わせが便利ですよ。
靴磨き、靴修理、革製品クリーニングのご用命はコチラ↓からお願いします。
【集荷配達サービス】

【郵送でのご依頼】

【ブーツ、靴 保管お預かりサービス】
保管サービス.jpg)

にほんブログ村

靴・シューズランキング