11月に入りました。
今年も残すところあと2カ月!
夕方になると、灯油の移動販売の音楽が聞こえてきます。
きたかぜ~こぞお~のかんたろー♪
この音楽を聞くと冬が来たなという感じがしますね。
さて、本日は靴好きの憧れ・ベルルッティ(Berluti)をお手入れいたしましたのでご紹介します。
定番ローファーの“アンディ”
その名前は芸術家アンディ・ウォーホルのためにデザインされたことに由来されるそうです。
エピソードに出てくる名前が違いますね^^


落ちてきた艶感とパティーヌによる独特なムラ感を取り戻します。


今回、遠く富山県のお客様からのご依頼でした。
出来上がりに大満足のご連絡いただけました。
お顔の見えない商売ではありましたが、お気持ちは十分に伝わりました。
嬉しかったです^^
ベーシッメンテナンス
¥1,500 + 税
靴磨き 靴修理 革製品クリーニング グラサージュ30
岐阜県多治見市

【LINE公式アカウント】靴磨き 靴修理 グラサージュ30


靴の状態を見てほしいので、写真を送りたい。
事前に見積り、納期が知りたい。
集荷配達の予約がしたい。
などなど、LINEでのお問い合わせが便利ですよ。
靴磨き、靴修理、革製品クリーニングのご用命はコチラ↓からお願いします。
【集荷配達サービス】

【郵送でのご依頼】

【ブーツ、革靴 保管お預かりサービス】

【出張靴磨きサービス】


靴・シューズランキング