ブラックコードバン お手入れ オールデン9901

投稿日: カテゴリー: オールデンお知らせコードバンブログ
こんにちは。

自宅のガスコンロ、元々は口が3つだったのですが、
使っていく中で一つダメになり、2つダメになり、とうとう最後の一口だけになりました。
そろそろ買い替え時かなと思いつつも、
コンロがつかない原因を調べたら、電池切れかもとのこと。
いやいや、電池変えたくらいで直ったら苦労しな、、、ホンマや!
おかげ様で3つ全部復活しました。
今回は事なきを得ましたが、いつかリフォームする時は次こそ夢の、オール電化、、、

さて、本日の靴はオールデンか、、、
オールデン 9901をお手入れいたしました。
ブランドを象徴する外羽根プレーントゥのデザイン。
シンプルなデザインかつ上品な雰囲気により、カジュアルからドレッシーまであらゆるシーンで活躍する名作です。
990がダークバーガンディ、9901がブラックです。
9901は最高品質のブラックコードバンが採用されています。

オールデン 9901 ブラックコードバン

オールデン コードバン お手入れ

オールデン コードバン お手入れ

お手入れ不足で油分が抜けてツヤがくもってきています。
コードバンはお手入れが不足すると抑え込まれた毛羽が立ってくる可能性もありますので定期的なメンテナンスは大切です。
油分補給をしてからワックスで靴全体を磨いていきます。

オールデン コードバン お手入れ

オールデン コードバン お手入れ

いかがでしょうか?
シンプルなデザインにコードバン独特の重厚感のあるツヤが映えますね。
革の王様とも言われるコードバンは使い込むことでしっとりとしたツヤを生み出しますが、
それも適切なお手入れがあってこそです。
お手入れしながら履きこんでそのエイジングを楽しみましょう。

コードバン ベーシックメンテナンス
税込み ¥3,300

お問合せにはLINEのご利用が便利です。
・靴、バッグの状態を見てほしいので、画像を送りたい。
・見積り、納期が知りたい。
・郵送で依頼したい。 など
お問合せ、ご依頼は24時間365日受付中です。
【LINE公式アカウント】靴磨き 靴修理 グラサージュ30
LINE お問合せ

【関連記事】