ガラスレザー キズ直し 革靴 リーガル タッセルローファー

投稿日: カテゴリー: お知らせガラスレザーキズ・色落ち補修 リペアブログリーガル
こんにちは。

自宅の雨戸の隙間にハチが巣を作っているのを見つけました。
幸いにして発見が早く、巣が小さかったので自分で処理しました。
撃退スプレーを噴射してハチを散らしておいて、箒でパコーン!とはたき落とします。
この時期、思わぬ場所に巣を作られるので日々のパトロールは欠かせません。

さて、本日は革靴のキス直し、傷消しをしましたのでご紹介します。
靴はリーガルの婦人靴、タッセルローファーです。
素材はガラスレザー。

見た目がガラスのようにピカピカしているからガラスレザー、、、
と思っている方もいらっしゃるかも知れませんが実際には違います。
革を鞣して乾燥させる工程でガラス板に張り付けて行ったことが名前の由来です。
乾燥させた革に合成樹脂などで仕上げをすることであの独特な光沢が生まれます。
表面がコーティングされていることで汚れや雨に強い反面、お手入れのクリームなどが浸透、定着しないためリペアなどが難しいという特徴もあります。

つま先、かかとにガラスレザー特有とも言える、表面が削れたような、こすれ跡のようなキズが見られます。

リーガル ガラスレザー

リーガル ガラスレザー お手入れ

ガラスレザー キズ 傷

ガラスレザー キズ 傷

ガラスレザー キズ 傷

ガラスレザーは一般的なスムースレザーと比較して補色の仕方が特殊です。
キズ部分の状態を見ながら補色していきます。
補修後に靴全体をお手入れしてより自然に仕上げます。

革靴の傷直し、ひび割れ、クラックの補修修理につきましては下記のページに内容、事例、金額などを掲載しております。
是非、チェックしてみてください。
【キズ色落ちカバー ひび割れクラック補修】
キズ補修 ひび割れ クラック

ガラスレザー 靴 お手入れ

ガラスレザー 傷直し 傷消し

ガラスレザー 傷直し 傷消し

ガラスレザー 傷直し 傷消し

いかがでしょうか?
微妙なムラ感のある靴でしたが、違和感なく仕上がりました。
これからも長くご愛用ください。

ガラスレザー キズ、カラー補修 片足につき
税込み ¥3,300
ベーシックメンテナンス
同 ¥1,870

グラサージュ30

【関連記事】