ブーツ クリーニング ソール黄ばみ落とし ティンバーランド

投稿日: カテゴリー: お知らせティンバーランドブログ丸洗いクリーニング
こんにちは。

夏の甲子園、高校野球が盛り上がっていますね。
我が岐阜県代表の県岐阜商がベスト4進出です。
調べてみると、岐阜県勢が甲子園で優勝したのは1936年の第22回大会が最後、その時も学校は県岐阜商でした。
89年ぶり85大会ぶりの優勝を是非実現してほしいです。
高校野球は学校だけでなく、OB、家族、地元まで大挙して応援に駆けつけます。
県の代表というだけで普段は全く接点が無いのに、その結果や一つ一つのプレーに我がことのように喜んだり、落胆したり。
そんなこと他に無いと思うので、本当に特別だと思います。
最近、海外からの観光客、訪日客が増えていますが、決して国際的にメジャーとは言えない野球というスポーツに一喜一憂する日本人の姿は彼らの目にどう映っているのか、興味があります。

さて、本日はティンバーランドのブーツをクリーニングしましたのでご紹介します。
1973年創業のアメリカのアウトドアブランド。
6インチのウォータープルーフブーツです。
素材のプリマロフトとは特許取得の微細なマイクロファイバー構造で保湿性に優れ、リサイクルプラスチックを使用している環境型のブーツです。

今回はマイクロファイバーの汚れ落し、ソールの黄ばみ落としをご依頼いただきました。

ティンバーランド ブーツ プリマロフト

ブーツ クリーニング

ブーツ クリーニング

ソールの黄ばみ

ブーツ全体をクリーニングをして、マイクロファイバー素材の汚れとソールの黄ばみを落とします。
クリーニング後に防水加工をして仕上げます。

革靴、ブーツの丸洗いクリーニングにつきましては下記のページに内容、事例、金額などを掲載しております。
是非、チェックしてみてください。
【革靴 ブーツ 丸洗いクリーニング】
革靴 ブーツ 丸洗いクリーニング

ブーツ クリーニング マイクロファイバー

ブーツ クリーニング マイクロファイバー

ソールの黄ばみ クリーニング

いかがでしょうか?
ブーツ全体の白さを取り戻しました。
履く機会の少ないシーズンオフの今、ブーツのお手入れのご依頼が増えています。

ワークブーツ 丸洗いクリーニング
税込み ¥6,050

・靴、バッグの状態を見てほしいので、画像を送りたい。
・見積り、納期が知りたい。
・郵送で依頼したい。
など、お問合せにはLINEのご利用が便利です。
お問合せ、ご依頼は24時間365日受付中です。
【LINE公式アカウント】靴磨き 靴修理 グラサージュ30
LINE お問合せ

【関連記事】