本日はバーニーズニューヨークの紳士靴をお手入れいたしましたのでご紹介します。
靴底が加水分解して、ボロボロになっています。
加水分解は靴のソールに空気中の水分が吸収され、一定のラインを超えるとボロボロと崩れてくる現象です。
履いて歩いていると吸収された水分が放出もされますので起こりにくいのですが、
履かないまま保管だけされていると吸収だけが進むので素材によっては加水分解が起きる可能性があります。
大事な靴を保管しながら履きもせずに劣化だけさせているのはとても勿体ないです。
やはり靴は履いてナンボです。




加水分解は補強や継ぎ足しなどをして直せる現象ではありませんので、全て交換修理となります。
今回は合わせてグラサージュ(鏡面磨き、ハイシャイン)もご依頼いただきました。
つま先、かかとを中心にワックスを重ねることで革表面には目に見えないレベルの細かな凹凸を埋めていきます。
光が当たると凸凹で乱反射しているのが通常だとすれば、鏡面磨きの場合は革表面を一枚の面にすることで光の反射を一方向に集約します。
文字通り、鏡面を作ることで綺麗な光沢を生み出します。
それが鏡面磨き、ハイシャインの原理です。
靴磨き、お手入れにつきましては下記のページに内容、事例、金額などを掲載しております。
是非、チェックしてみてください。
【靴磨き・お手入れ】





いかがでしょうか?
アッパーは鏡面仕上げ、ソールは加水分解修理で靴が生まれ変わりました。
これからもどんどん履いていただきたいです。
お問合せにはLINEのご利用が便利です。
・靴、バッグの状態を見てほしいので、画像を送りたい。
・見積り、納期が知りたい。
・郵送で依頼したい。 など
お問合せ、ご依頼は24時間365日受付中です。
【LINE公式アカウント】靴磨き 靴修理 グラサージュ30
