本日は夏休みの自由研究ということで実験してみました。
実験、検証したのは、
黒い靴に黒色以外のクリームやワックスを使うとちょっと雰囲気が変わり自分だけのお洒落を楽しめる説!
です。
、、、長い
黒い靴を用意しました。

今回、片足に黒色のクリーム、もう片足にネイビーのクリームを使いました。
(メモ用紙に書いてある色を参照してください)

むむっ!
画像では分かりづらいかも知れませんが、実物を見ると明らかに色が違います。
ネイビーを使った方は少し赤味掛かったような紺色になっています。
次にワックスを使って鏡面仕上げにしていきます。
室内だとこんな感じ。

屋外で見るとこんな感じです。

こうした方が分かりやすいかな。
赤いラインを入れた左と右を見比べると色の違いがお分かりいただけると思います。

いかがでしょうか?
正直、実験する前は黒い靴に何色使っても黒だろうと思っていましたが、
案外変わるもんですね。
しかもはっきりと変わる訳ではなく、微妙な違いなので見比べないと分からないレベル。
人知れず他とは違う仕上がりを楽しみたい方にはピッタリです。
今回の実験ですが、使用するクリームや靴の状態、色の入り具合などで変わる可能性があります。
あくまで参考までにお考え下さい。
靴磨きやお手入れに関して、試してみたいこと、テストしてみたいことがありましたらお気軽にご連絡ください。
こんな方法はどうか?
これをやってみたらどうなるのか?
自分の靴では試しにくいけど、興味がある。
などなど、全てにお応えできるとは限りませんが、実際にテストしてみて結果をシェアしたいと思います。
ご連絡はお問合せページからお願いします。
【お問合せ 無料お見積り】

靴磨き、お手入れについての実験、テストについては下記のページにまとめてあります。
是非、チェックしてみてください。
【靴のお手入れ実験室】
