本日はコードバンシューズをお手入れしましたのでご紹介します。
靴はオールデン 9901。
1884年、アメリカのマサチューセッツ州で創業したオールデンは同国の靴文化を象徴するシューズメーカー。
選りすぐりの最上級素材を用い、抜群の履き心地を備えた靴はアメリカントラッドを語る上で不可欠な存在です。
今回はインターナショナルギャラリービームスとのダブルネームモデルです。
素材はホーウィン社の誇る最高品質のブラックコードバン。
革のダイヤモンドとも称されるその素材はツヤもさることながら、履くほどに足によく馴染み、履きジワがくっきりと波打つように大きく入るのが特徴です。
外羽根プレーントゥの9901はブランドの中でも最も有名なモデルの一つであり、アメリカ靴を代表する一足でもあります。
つま先からかかとまで継ぎ目の無い一枚革で仕立てられた一足は履きこむほどに深いシワが入り、重厚なコードバンならではの深みを感じさせます。
今回はコードバン表面の傷消し、当り跡の補修+仕上げに鏡面磨き、ハイシャインをご依頼いただきました。





キズを補修して、靴全体をお手入れしてから鏡面磨きで仕上げる。
その工程は一般的なカーフと変わりありませんが、アプローチの仕方、細かい手法などはコードバン独特です。
素材の特徴に合わせて仕上げていきます。
鏡面磨き、ハイシャインについて図解で分かりやすく解説いたします。
その原理、効果、注意点、ワンポイントアドバイスまで。
【図解で分かりやすい 鏡面磨き/ハイシャイン】




いかがでしょうか?
鏡面磨きの透明感のある光沢が綺麗です。
ブラックコードバンの色ツヤも復活しましたね。
キズ、カラー補修 片足につき
税込み ¥2,200
コードバン グラサージュ(鏡面磨き、ハイシャイン)
同 ¥4,950
お問合せにはLINEのご利用が便利です。
・靴、バッグの状態を見てほしいので、画像を送りたい。
・見積り、納期が知りたい。
・郵送で依頼したい。 など
お問合せ、ご依頼は24時間365日受付中です。
【LINE公式アカウント】靴磨き 靴修理 グラサージュ30
